井村俊哉さんの動画、2つの投資手法「グロース株」と「バリュー株」について

株で億り人となった井村俊哉さんが投資する時に意識していることを動画「【投資手法】2つの秘訣で儲ける!これで私は億り人になりました。【井村俊哉】グロース株とバリュー株」で公開しています。

内容は、タイトルにある通り、グロース株とバリュー株の2つについてです。月収3万円のお笑い芸人だった井村さんが、億り人となった手法なので、とても興味をひく動画です。

ただし、動画前半で億り人になるために、膨大な数の決算資料の読み込みや、中小企業診断士の資格取得などを行ったと語っているので、簡単になれたわけではないようです。

動画の内容は、伸びる会社(グロース株)を安く(バリュー株)買うという内容です。各手法のメリット、デメリットの説明があり、動画の途中で「探し方について後半で説明する」と言っていますが、数値だけで、簡単に銘柄が探せることを期待している人は、期待外れになります。

動画の中でグロース株は、「企業成長が見込める会社で、時価総額の伸びに期待して投資すること」、バリュー株は、「時価総額が安い状態にあり、それが水準訂正されるのを期待して投資すること」と語り、両方のいいとこどりをしてしまおうということを言っています。

企業価値をはかったら、バリュー株(水準訂正が見込める)になっており、さらに企業成長が見込めれば、保有により時間経過するとお得になるためよいと語っています。

そして、そのような銘柄の探し方については「売上成長率」>「PER」となるものを探し、「成長性、継続性のある売上高か」、「ビジネスモデルは安定しているか」、これらを類似したものと徹底比較することだとしています。なので、数値で簡単に銘柄を探し出せると言うわけではありません。

銘柄探しに関しては、膨大な数の決算資料の読み込みや中小企業診断士の資格取得といったことを元に話をしている部分があると思われるので、簡単に投資対象が見つかるわけではなさそうです。「成長性、継続性のある売上高」とはどこを見ればよいのか、どういう「ビジネスモデルが安定しているのか」などが疑問符だらけになることも…。

そのため、この動画では、グロース・バリュー株というものの概要・それぞれのメリット、デメリットをつかむためのものと考えたほうがいいです。

【【投資手法】2つの秘訣で儲ける!これで私は億り人になりました。【井村俊哉】グロース株とバリュー株】

もう一つ動画があります。井村さんの株で『億り人』になるまでの投資の収益を公開という動画です。

動画前半で、100万を運よく信用取引で大きく増やすことができたと語っています。こちらの動画の方が、納得できそうです。投資手法という意味では、大まかな流れをつかみやすいかもしれません。やはり信用使うんだなぁという部分も。

こちらの動画はあくまで収益の公開ということで、細かい投資手法を解説しているわけではありません。あくまでどうやって増やしたかを知るための動画になります。

【株で『億り人』になるまでの投資の収益を公開】

このままではなんか、いろいろな部分がうやむやですっきりしない・・・という人に、おすすめの本が「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」という本です。

「投資の神様」ウォーレン・バフェットの銘柄選択方法について書かれている本です。前半は銘柄を選ぶ時の注意点、後半はどのように銘柄を選択したらよいかの計算方法が書かれています。

バリューやグロースと言った考え方は、バフェットの投資に通じるものがあるので参考になります。

ただし、バフェットの投資手法は基本、長期投資なのでデイトレなどで1日で利益をあげる場合には向いていません。興味があればどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次