「楽天ポイント運用」ポイントがプラス回復【7ヶ月間の運用結果】 2020年10月3日 調査 2月から行っている楽天ポイント運用ですが、10月現在、運用している総ポイント数は「2800ポイント(8月に+500)」。 運用益は、+5.5%で、ポイント合計は2955ポイントです(+155の含み益)。 9月初旬から下落しているので、9月下旬でスポット投資しておけば、さらにプラスになったかもしれません。7ヶ月間運用して分かったのがトレンドラインの重要性でした。 グラフからもトレンドラインが反転したあたりで、スポット投資することで大暴落がない限り、プラス益になりそうです。 タグ: 楽天ポイント運用 スポンサード その他の記事を読む 前の投稿「楽天ポイント運用」ポイントが買値まで回復【3ヶ月間の運用結果】 次の投稿「楽天ポイント運用」ポイントがプラス回復【11ヶ月間の運用結果】 おすすめ ツイッターの儲かりますDMとかLINEグループ登録とかは注意が必要 2018年3月9日 オリエンタルラジオの中田敦彦(あっちゃん)の動画、お金の授業について 2019年10月22日 「楽天ポイント運用」ポイントがプラス回復【11ヶ月間の運用結果】 2021年1月7日 WhaleAlertのAPIを使って表示させてみた。 2019年6月21日 「楽天ポイント運用」ポイントが買値まで回復【3ヶ月間の運用結果】 2020年6月3日 オリエンタルラジオの中田敦彦(あっちゃん)の動画、年金問題について 2019年11月8日