スローストキャスティックとMACDの上げパターン検証01

上げパターンを検証のためにメモ。

確実に上がるパターンとはいえないのと実際にリアルタイムで価格を見ているとどっちに動くかはわかりません。

現在のローソク足が確定しないと、一つ前のローソク足は不安定なので、クロスしてるというのは、あくまで過去チャートとして決定した足をみているか、リアルタイムであれば予測です。

9時~12時

今回の大底。7/2と同じサポートラインなので大きな抵抗が予想される。そのあたりが、ちょうどスローストキャスティックの底となっている。ただし、この時点ではこれが底なのかどうなのかわからないのでエントリーしにくい。

15時

MACDがクロス。ただし、この時点でもクロスするかどうかは次の足をまたないと確実ではなかった。次の時間足で大幅に上げたのでクロスがわかる感じだったと思う。移動平均線は微妙な位置。

16時

ここで勢いよく移動平均線を下から上に突き抜け。

21時

上昇からの下げ。多分売ってしまうパターン。底値近辺なので、またさらに下げるかもという恐怖心が生まれるかもしれない。
売らない理由としては、MACDクロスがないと予想できる(下げに転じる)がないと予想できること。下げても、9時~12時と同じラインでもどってくるかもしれないこと。

ただし、リアルタイムでみていたら、時間足がクロスして今度こそおしまいかもと思ってしまったかもしれないし、移動平均線を割っているので、売っても良いかもしれない。

ただし、次の22時に価格が再度移動平均線を下から上に抜けているのでここで買いなおすことができるかどうか。

まとめ

  • 1時間足
  • スローストキャスティックが15%以下になり、その後15%以上になる。
  • スローストキャスティックが15%以上になった状態で、MACDがクロス。
  • 移動平均線を下から上に抜けたら買い。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次